Space Battleship Yamato 2202 Mecha Collection 1 Set Space Fighter Attack Aircraft Cosmo Tiger 2 (monodentate Type) Plastic
S**Z
Small but cool.
The kit was smaller than I thought but is cool and detailed as are most bandai kits. Love it!😁
S**A
デフォルメ?ならば最初からバージョンKと明記してください。
以前の作品のコスモタイガーと違いコックピット後部付近から機体前部が大きく下がります。製品画像等ではそれほどでもないと思ったのですが手元に来た製品ではかなり曲がっている印象です。箱絵にあるような大きく機首を突き出したパースを再現するためのバージョンKというタイプらしいです。なんかこう・・・全体シルエットとバランスが悪いような・・・へし折れたコスモタイガーという表現しか出てきません。デフォルメバージョンを販売するならあらかじめ製品にそれを明記して頂きたいと思いました。本製品はコスモファルコンやコスモゼロと違いランディングギアが付いて無いため降着ポーズは取れず飛行ポーズのみの展示となります。確かにデフォルメで機体がここまで曲がるとちょっと降着姿勢が異様になると思います。(単座型)とありますので複座や雷撃型などが出るかもしれませんがこのデザインではそちらの購入は見合わせると思います。余談本編も終盤ですし最近出される新発売品も色違い、まとめ販売などが主な状態となりました。全く新規はこのコスモタイガー2が久々でした、本製品の複座型が出るかもしれませんが・・・以上のバンダイさんのヤマト商品展開を見るともうこれ以降の新規モデル化は無いような気がします。もしこの予想が当たっていたら地球、ガミラス、彗星帝国の魅力的なメカ群はもう立体化されないまま、となってしまいます、大変残念です。
ま**る
何でこんなスタイルに?
Amazonで予約注文で購入。サンプル画像の時に「???」でした…。まさかね〜なんて思って注文。箱を開けてみると…。他の方もレビューしてますが、何故こんなスタイルに?普通のスタイルで出して欲しかったですね、制作意欲が一気になくなりました、かなり残念。
ガ**ウ
なんでこんな造形にした!?
物凄く違和感のある機体のラインには本当にガッカリしました。修正するにも全体がじんわりと曲がっているので、タチが悪いです。妙なアレンジは要りません!!!これもあの小林誠(ヤマト2202の副監督)の仕業かと思うと怒り心頭です。こんなにぐんにゃりした飛行機が格好良いのでしょうか?多くの人はNOじゃないかと思います。あと気になる点としては、左右分割の機首パーツと機種上面パーツ(キャノピー部分)の合いがイマイチです。貼り合わせる左右の機首パーツの幅が大きく、キャノピーパーツの幅が少々小さいので段差が生じるのですが、そこがいかにも玩具面していて残念です。修正するには幅詰めすれば良いのですが、一番目立つ部分のやっつけ仕事に「そんなことまでさせんなよ~」って言いたいですね。
あ**長
迷走している2202のメカコレ!「バージョンK」ではコレクション的に残念
箱の側面の真横の図からも分かりますが、2202のCGを担当している会社インタビュー記事でも確認しました。明らかに「バージョンK」の3DCGをベースにしたキット化です。機首が下がってるだけではなく少し長めで本体からオレンジ色のコーン形状部分も湾曲して下がっています。個人では伝説的なアニメーターの金田さんは好きなので単品で考えれば面白い試みですがこれをメカコレに採用するのは残念です。むしろ通常版があって、別に「バージョンK」としてであれば納得出来たかも。メカコレにもブラックバードが登場の報も出たのに、これでは並べても違和感があるでしょう。2199のメカコレではコスモゼロもコスモファルコンも2色の成形色でだったのに、今回のコスモタイガーIIは単色です。ランディングギアもありません。デカールは水転写はうれしいがもう少し大きな所だけでもコーションマークも欲しかった。1/72でブラックバードはキット化されてもコスモタイガーIIは完全新規になるのでキット化の望みは薄いのかな…。もし、開発予定があるのなら通常の設定で必ずキット化して欲しい。単座と三座タイプと一部金型を共有すれば開発コストがお得にならないでしょうか。コンパチは必ず部品が余るので是非、別々に1/72をキット化希望したいです‼
K**ー
普通のデザインのコスモタイガーⅡが欲しい
このキットは前傾猫背パースのCGモデル(バージョンK)を立体化した物だと思います。コレクターズアイテムとしてはこのような商品も良いと思うのですが、やはり最初は基本となる普通のデザインで、コスモゼロやコスモファルコンと並べて違和感無く飾れる物が欲しかった…。発売前の完成見本写真からデフォルメモデルであることは理解して買ったつもりでしたが、実物を手にすると想像以上の違和感です。キットは2機分購入したので、1機は機首とテールコーンを上向きに改修してみましたが、これでも違和感は治まりません。
Trustpilot
2 months ago
4 days ago