Japanese import for Nintendo 64. Requires a modified system, gameshark, or Japanese console.
松**風
このゲーム作った人達は今日に存在しない職人さん達である。
おそらく文章にすると語りきれない恐れがあるので頑張ってレビューしてみますと、このゲームに出会えて幸せでした。悪く言えば、リアルの時間を限りなく際限なく奪い続けるギャンブルと同等の中毒性を孕んでおり、ハマってしまった人はタバコと同じようにシレン断ちする以外にやめる方法はないと思います、私はゲームはそこまでやりこまない人だと思ってましたが、それでも144時間やったという事に未だに驚きを覚えます、下手なバーチャルリアリティよりも人の心理に語りかけてくる本質的な面白さを本気で職人さんが作った作品だと思います、10代の頃にカタナを火迅風魔刀に変えた時のあの記憶は未だに色あせていません、遊び心をこれでもかと盛り込み、経験豊富なクリエイターが最高のパフォーマンスで2000年という記念すべき年に産み落とした作品がこのゲームだと私は思っています、当時はバッテリーバックアップというボタン電池でデータを保存する方法で、電池がなくなったら消えてしまうというまさにそれすらゲームなのかと思わせる、バッテリーを自力で交換できるようになるまではどんなにすごいデータを作れたとしても保って20年、バッテリー交換に失敗するというリスクも入り、まあともかくです、こんな感じで文章考え出すとキリがないので、とにかくシレンは神ゲーを語った悪魔のゲームです(下手すりゃ一生やめられない)いま発売しているゲームに満足できてない方は是非こちらをおすすめします。追記、過去の経験からか鬼が島クリアまでは15時間くらいで行けました、半分以上忘れていた思い出がプレイするたびに蘇ってきます、もののけ王国はポケ〇ンのモロパクリですが、非常にバランスが取れたシステムで要領さえ掴めればすごく簡単にもなるし、かと言って油断するとあっさり〇されるので気づいたら朝日が昇っておりました…あかずの間の攻略はじっくりと武器を育ててから挑もうと思います、黄金の間は再プレイ後まだ一度も出会えてませんが、今度は武器コレクションをコンプリートさせてみたいものです。
高**゚
アイラブゲームやな。
やっぱりゲームは映像じゃないな。なんだろ。遊んでみ?わかるから。
Y**A
リメイク希望
これとアスカ版をリメイクしないなんて、不思議のダンジョンシリーズ最大の汚点
A**ー
過去やった人はわかる。
まさに風来のシレンの完成版と言える、多少高くてもそれに見合うだけの面白さがある。盾が吹っ飛ばされる絶望と長く続くダンジョンメインストーリーのあとが楽しい。
K**N
鬼ゲーであり神ゲー
10年前はクリアできなかったけど、時間を見つけてやります。このシリーズは神ゲーなので、文句無しの高評価いっときます。
オ**カ
問題なし!
期日にはしっかり届き、今の所不具合もまったくないです。ありがとうございます。
A**ー
さいあく
電池がなくセーブできません結局、電池交換もうまく行かず新しいのを再度購入しました。
小**る
このゲームのためだけに64買い直しました。
小学生の頃、このゲームにはまり早いことでもう10年以上になりますかね。初心者であったころは鬼ヶ島行くにもおびえながらやっていたのがいい思い出です。カタナ+20くらいオオカブト+20くらいなど、よく親分に装備を砕かれてましたwそんな合成印でクリアできるわけもないし(笑)みたいな合成印でもぐってましたねwむしろ今となっては素もぐりでいけちゃうし!と中級者の仲間入り?出来たと思います。今回レビュー書き込んだのも最果ての道を初クリアできた記念に書き込んだも同然です。なんとも言えない10年越しの達成感は半端じゃありませんでした!やらない時期ももちろん在りました。武器喪失により、やる気が失せて何年かやらないとか、理由はまぁそんなところ・・・決して飽きたというわけではないんですwしかし、未だ踏破したことのないダンジョンがいくつかあって、それを思い出したころにちょくちょくやるんですよね。モンスターも全部集めてないし、セーブデータも良い所で消えちゃうしwそういうところも全部含めてやりこみ要素の高いゲームです。そしてそのときは訪れました。64がお釈迦になってしまいました。64のソフトで持っているのはシレン2のみですが、もちろん買いなおしました。その価値ジャパ○ットが無期限で保障します!っていうぐらいおもしろいです。その面白さを伝えるために、今後はデータを初期化して生放送もしていく予定です。もし出会うことがあれば、初心者、上級者問わず仲良くしていただけたら光栄です。
サ**ダ
良かった
良かった
ア**ク
文句なしのやりこみ
1と同時に購入しました。以下、良いところと悪いところです。良いところ相変わらず絶妙な難易度合成や収集なども楽しいクリア後もおまけが盛りだくさん自分だけの城を作ることができる悪いところやはり少しダンジョンの出る場所によっては不利になることも以上です。やはりこのゲームのキモとも言えるやりこみは素晴らしい量です。自分だけに武器を合成で作る。自分だけのお城を作る。そしてクリア後のダンジョンやモンスター収集など。時間がいくらあっても足りないくらいのやりこみ。もう素晴らしいです。欠点があるとすれば不思議のダンジョンの宿命ですが、最初に出るフロアによっては不利になることもあるくらいでしょうか。ですが、このくらいのバランスがちょうど良いとも感じますし、多くの人に遊んでもらいたい名作です。
み**ち
シレンシリーズの入門に最適
3は未プレイで1以外は全作最終ダンジョンまで攻略しています。このソフトが入門に最適だと思う理由は以下の通りです。●時系列が一番最初であり、ストーリーも作りこまれているため感情移入しやすい。逆に他のシレンシリーズをプレイしたときに物足りなく感じるかも。●他のシレンシリーズに比べて難易度が低めで、最終ダンジョンも運次第で難易度が大きく下がることが有ります。●ストーリーと関係無いやりこみ要素が多いため、本編終了後も長く遊べる。不満点も多少有ります。●3D化の影響なのか自分と敵の位置関係が分かりにくく、何マス離れているのか分からないことが多かったです。●拠点にアイテムを売る場所が無く、倉庫にも少ししか入らないため、ダンジョンから持ち帰ったアイテムを捨てることが多かったです。
H**E
まさに王道
不思議のダンジョン系では未だに自分の中ではNo.1です。とにかくやり込み度が半端ではなく、一旦飽きてもまた時間が経てばやりたくなる、という恐るべきソフトです。SFCのシレン1の良い所はある程度残したまま、追加要素が非常にうまくまとまっていて何度でも遊べます。自分の中での縛りプレイやタイムアタックなど、1人でも良し、友人と競ってもよし、是非やっておくべき作品だと思います。
T**N
5つ星が大半を占めるのも良くわかる。
ここまでのレビューを見れば良くわかる。大半は5つ星。2〜3人が4つ星と評価しているのみで、3つ以下は一切なし。それもうなずける。発売後、12月の誕生日にNINTENDO64を手に入れ、クリスマスプレゼントに買ってもらった。シレンファンであったからこそ、本編は見逃せなかった。今、私がこれを書いている時、既に6年という時が経過している。しかし、もう一度やりたいという思いが募ってきたのもまた事実。以前電池が切れてしまい、売ってしまったシレン2。再度買いなおしてクリアすることにした。今、このレビューを書いている時点で、風来のシレンの本編の――純粋な意味で新作といえる物語のあるシレン本編の――最新作はGB2だ。だが、クオリティは何といってもこの作品が一番だろう。モンスターに愛着を感じられる。風来のシレンの神髄ではないか。私が今「リメイクして欲しいゲームをひとつ選べ」といわれたら迷わずこれを選ぼう。近年崩れつつあるオートセーブ機能を保持してほしい。新ダンジョンはいらないから純粋な移植でいから。ここまで語りつくしてもそのよさを十分に語れたとはいえない。オールラウンドに楽しめるゲームだ。
M**K
最高!
トルネコの次に、このシリーズをやってハマったので、買いました。SFCからの進化っぷりがすごい!レベルアップのSEが大好きです。キャラクタもかわいくて愛着がわきやすいです;。
地**の
シリーズ中最高傑作。
ラスボスが面白い。女王グモの打開方法はたくさんあるが、どれをやっても爽快感がある。城も理不尽なまでにつぶされるわけでもないし、かといってそう簡単に建てられるものではないからちょうどいい難易度である。適度に難しいということは、いいことだ。
Trustpilot
5 days ago
2 months ago