ALI PROJECT TOUR 2013 Ryojo Rose Illustration Book Customer Viewing Conference, The long-awaited DVD is now released! A concert tour that is linked with the latest single single roses ("Rosen Maiden" opening theme song) and the "Reinsei Rose Illustration" album released in September. In addition to the magnificent stage set that attracts the viewer, this glamorous value stage is made by a luxurious support member of the delicate and exquisite violin, and the eye catching drag queen. This product is said to be the pinnacle of Alipro, where you can enjoy the "fantastic" effect of narrowing the dream and reality. In addition, the backstage off-shot video is highly requested by core fans. Tour Date October 1 Fukuoka DRUM Be-1 October 3rd Osaka Big CAT October 4th Nagoya Bottom Line October 12, Tokyo Shibuya Kokaido
淳**一
ALI PROJECT TOUR 2013 令嬢薔薇図鑑 顧客閲覧会 [DVD]
神秘的でありプロらしい演出です。楽しめました。もう5回見ました。
蓮**華
ゆっくりした時間の短いひととき
いままでのライブDVDもみてきたのですが少し規模が小さくなったかなという感じがしました。特に舞台のセット、衣装、振り、演出、MCの割合など汎新日本主義毒を喰らわば皿までなどに比べるとどうも地味に感じてしまいました。あと一ファンとしてもアリプロの売り上げがピークだった頃に比べると年々ファンの数や売り上げの数、多方面においてコラボなどはするものの勢いがだんだんと減っているような気もしています。曲、歌声は、歌詞、アクシデントや間違いはあれどそれも含めよかったですし(これも一つの人間らしさ愛嬌、ライブならではのもの)アンコールの時の真っ白で清楚なお衣装はわたしもお気に入りです。一度出した豪華なベスト版にお金をつぎ込み一か八かの試みをし今度のライブには手がかけられなかったのかもしれないですね…。それでもゲストの方は可愛く、小さな妖精とアリカさんが踊り裏舞台では和気藹々とされていらっしゃるところにとても和みました。小さい子達に「可愛いかわいい」と言われて一杯一杯になるアリカさんもかわいいー…。それでも高貴な大人な(?)姿勢のぶれないアリカさんも凛としていて素敵。小さい子達と関わるアリカさんもそれまた、貴重な画です。その子たちの高貴なお姉さまみたいに見えます。ドラァグクイーンの皆さんも毎回ライブに華を添え笑いを添え楽しみにしてるものです。 キャンタマリーナさんはいらっしゃらずなかなかお目にかからないのでまたいつの日か出演してほしいですね…。片倉さんもあんなお茶目なとこをもっと出してくれたらいいのに(笑)片倉さんもビジュアル的にもかっこよくて、栄えると思うんですがアリカさんと一緒にジャケット飾ったりしないかなーなんて思ってしまいます。で今回のライブは今までよりもバラード色が多くゆったりとし本当に優雅で感傷的、抒情性がありそんな時間を楽しめるかと思います。これからアリプロの活躍に期待を込め新しい音楽の世界をまたわたしたちに見せていって欲しいです。今年もDVDを見られてよかったです♪
キ**ツ
出だしは硬さが見られましたが
歌うにつれて、どんどんアリカさんの声が伸びてくるのがよくわかりました。前半はお衣装が、マリー・アントワネットみたいでした。ベルばらの。でも、怖いような迫力ある意思あるピンクの塊、という感じで。薔薇の令嬢は可愛いばかりじゃないといわんばかり。首が疲れないのかな?という位、頭が重たそうでした。後半は暗緑色の衣装がまた、薔薇の葉や茎、蔓のようでよろしかったです。ライヴに行くのは健康面で不安のある私にはこのDVDはありがたいものです。
Trustpilot
2 weeks ago
1 day ago