Deliver to DESERTCART.VU
IFor best experience Get the App
Love Live! ʁfs First LoveLive! [Blu-ray]
G**N
... they all sing the same part / they do great Latin / and Euro pop (think Aqua or Abba) ...
god is a Japanese schoolgirl / not choral music / when it's the nine of them they all sing the same part / they do great Latin / and Euro pop (think Aqua or Abba) / best when they break up into trio and solo numbers / sky high audio and visual quality / the anime is referenced adequately
B**S
CUTE AND CULTURAL
This was very popular in Hong Kong when I recently stayed there. It is cute and entertaining.
A**R
Five Stars
μ'sic forever!
T**X
Five Stars
Great!
ニ**タ
無謀な夢から始まった彼女達の軌跡
最初に購入を迷っている方へ、これは絶対買うべきです!ラブライブ関連のCD、BDはほとんど全部持っていますが、ファーストのこのライブだけは買っていませんでした。というのも私がラブライブにハマったのがアニメ二期が始まったあたりというのもあり、もう既に声優メンバーが貫録をつけていて、ファーストの参考写真を見たときに「今と全然違う。声優さんたちも大半があんまり可愛いくない。というか普通…。」と感じてしまったためです。だって3th、4thと回を増すごとに、歳をとりおばさんに近づいていくはずのμ’sが、なぜか段々可愛く綺麗になっていくではありませんか。そんな中わざわざファーストを買う理由がない、そんな愚かな思考をしていました。そしてファイナルに初めてライブ参戦をし、μ’s愛が高まっていた中、とうとう来たファイナルBDの予約受付。発売は9月、そんなに待てるか!!とその勢いでとうとう買ったのがこのファーストでした。早速再生すると今からは想像もできない小さな会場。舞台の幕も透けていてμ’sが見えているではありませんか。そして曲が始まると見えるのは、最近のライブBDではまず見れない緊張した面持ちをどこかに感じさせつつも一生懸命に踊っているμ’sのメンバー達。その瞬間に愛おしさが溢れてきました。また曲の合間の話や自己紹介も初々しい感じが出ていて、何これみんな可愛い過ぎるってなりました。冷静に見ると顔は普通なんです。もちろんみもりん等はこの時点でもすでに可愛いのですが、大半は本当に普通なんです。でも私にとっては本当に世界で一番可愛い九人に見えたのです。(3th辺りからは冷静に見てもみんな可愛い)そしてふと脳裏をよぎったのがサンシャインのとあるシーン。梨子がμ’sの映像を見せられて、「なんていうか、普通?」というシーンです。これに対して千歌が「それがいいんだよ。普通の女子高生がこんなに大勢の人を魅了して夢中にして輝いている、私も輝きたい」という意訳ですがこんなニュアンスの返答をしていたかと思います。そこでなぜ3thや4thのμ’sはどんどん可愛くなっていったかがわかったんです。彼女達の輝きが、ぐんぐんと増していったからなんだと。もし仮にあの時梨子が見たのが映画付近の曲であれば普通なんて感想は出てこなかったかもしれませんね(笑)このBDは本格的に輝きはじめる前のμ’sがこれから起こす奇跡の片鱗を見せる、そんなBDです。進化する前だからといって他のライブBDに比べて劣っているわけではありません。むしろその逆、私はこのBDこそこれまでのライブBDで一番好きな一枚となりました。会場が狭いというメリットか、カメラワークが完璧で臨場感があり、画面越しでもμ’sを身近に感じることができます。またお客さんとμ’sの距離も近く、結構会話なんかもしちゃったりしてます(笑)正直かなり羨ましいですが、μ’sの下積み時代を支えてくれた伝説のライバーたちですので、感謝の念をこめて見るしかありません。とにかく、有名になる前だからこその親しみやすさ、温かさがこのファーストライブにはあります。可愛さも十分に保証します。輝く前の彼女達を、無謀な夢の始まりをぜひその目で確かめてみてください!
ラ**長
ラブライブ!のスタイルを確立させたライブ
2012年2月19日に行われたμ’sの1st ワンマンライブ映像です。 ラブライブ!の魅力の中核はライブだと思ってます。アニメしか見ていない方には是非ライブ映像も見て頂きたいです。動画サイトに公式視聴動画も有ます。 このμ’s 1stライブはラブライブシリーズ通して最初のワンマンライブですが、今日まで続くラブライブ!のスタイルはこのライブで確立されました。例えば、 ・アニメ映像をバックにアニメと同じ振り付けで踊る ・アニメにに似せた髪型と衣装 ・アニメと同じキメシーンを抜くカメラワーク ・司会者等を置かずに、あくまでアーティストのライブとして行う ・メンバー紹介のコーレス ・間幕ドラマ ・新情報公開 ・給水と汗拭き ・9色のサイリウム、そしてSnow Halationでのオレンジ変色 等々、これらは今では当たり前になっていますが、この1stライブでキャストとスタッフ、そして観客が作り上げたスタイルです。 ダンス経験の浅いメンバーも居た中でこれほどのダンス、フォーメーションを演じられるようになるまでは相当な努力があったはずです。そういう頑張りをリアルに感じられるのがラブライブ!の醍醐味。 そして観客も熱いです。1曲目のぼらららのイントロから全力コールが入り、緊張していたメンバーも自然な笑顔になります。ラブライブ!の成功はこの瞬間に決まったのかもしれません。TVアニメ放映前で認知度が低い時でもμ'sの魅力に気づいて応援していた彼らには頭が下がります。 μ’sは2016年までに全6回(9日)のワンマンライブを行なっています。それぞれ見所があるので全部オススメです。 この1stライブの見所は、原点と初々しさでしょうか。
ゆ**う
お金には換えられない感動
ラブライブ!はアニメから入りました。アニメを全話見終わったときはいいアニメだったなくらいしか思いませんでしたが、終了後にYouTubeでPVを見てラブライブ!が2010年からスタートしたものだと知り、時系列にそって見るのが正しいと思い先ずはPV第一段からもう一度見直しました。そんな中、中の人が全く同じ振付でライブをするこのfirstloveliveをしり、迷わず購入。すごい!!!!!!!!!!!!なんだこれ!!!!!!!!!!なんか泣いてもた!!!!!!!声優さんの思いや、努力がビシビシ伝わる!私もダンスやってるのであの振付がどんなに簡単にみえても実はとんでもない練習量をこなさないと出来ないことを知っています。しかも歌いながらであの曲数!もうプロだからとかでは語れないloveliveへの愛が伝わりまくりでした。それからアニメの第一話を見直したときのあの何ともいえない感情。『僕らのlive君とのlife』が流れたときの感動。買って損はしないと言われるものはたくさんありますが、ホントにこのliveDVDは買って損はしない!と言い切れる物です。BDも買おうかと思ってます。あと絶対埼玉スーパーアリーナには行くつもりです!
う**ン
愛してるばんざーい、ここでよかった
伝説の始まり。1stライブとは思えない歌とダンスの完成度。それとは逆にMCの不慣れ具合やメンバーの距離感が多少ぎこちないのも当時の手探り感を出している。全てが見所と言いたいが頑張って3つにまとめてみる。・2年生メンバーのソロアニメでは2年生が物語を引っ張っていくのだが、現実の1stライブでも同じ事が言える。えみつん、うっちー、みもりんの歌唱力、パフォーマンスのクオリティは初見ではかなり驚いた。・舞台裏の収録μ'sはコメンタリーやドキュメンタリーが特典としてつかない。(Finalは是非つけて欲しいが…笑)おそらく根底にアニメのキャラクターありきで、声優達は主役であり主役ではないからだ。1st以降(特に3rd以降)はえみつん達を通して穂乃果達を感じる瞬間が増えていく。ダンスレッスンの舞台裏が見れるのはワンマンでは1stだけなのでとても貴重である事がわかる。・衣装の輸入、逆輸入基本的にはアニメのキャラから声優さん達へ衣装の輸入がされ、それは回を重ねる毎に比例して再現率も上がっていく。アニメのキャラクターが主役なのだから当然といえば当然なのだが、その逆、つまりは声優さんが来た衣装をキャラクターが着るという逆輸入も時にはある。しかもその衣装をアニメのOPで使う辺り、当時のファンは感無量だっただろう。そして最後にEncoreの愛してるばんざーい!の歌詞を抜粋させて頂く。愛してるばんざーい!始まったばかり 明日もよろしくね まだゴールじゃない
と**ー
2017/2月からラブライバーになったものです
ラブライブ自体は、ちるふさんというUFOキャッチャーの動画を出しているYoutuberを見て知っていましたが、手を出していませんでした。そして、ラブライブサンシャインの曜ちゃんフィギュアに一目ぼれしてから、それがきっかけでラブライブ作品を見るようになりました。正直、ライブのDVDなんて全く見たことが無く、この商品のレビューを見て興味本位で購入してみました。するとライブ当時までに発売していた、曲全てを踊りながら歌っていることに驚きました。楽しそうにパフォーマンスをしているのを見て、かっこいいし、可愛いなと素直に思いました。特に、最後の方は声優さん方はみんなうれし泣きしながら歌ってました。1stライブからこんなに感動しているけど、ファイナルとかどうなるんだ・・・と次のライブ作品をが楽しみになりました。他の方もたくさん書かれていますが、ラブライブが好きな方であればお勧めします。シングルのカップリング曲の振りつけも見られたりと、新しい発見があります。あまり上手なレビューではありませんが、参考になればと思います。
Trustpilot
2 weeks ago
2 months ago