Full description not available
N**E
Bandai Star Wars kits from Ep VI & VIII, Rogue One, and figures from Ep I-III.
Beautifully illustrated book featuring completed Bandai model kits from Episodes VII through VIII, as well some of the figure kits from Episodes I trhough III. Much of the book focuses upon the perfect grade Falcon. All kits are painted/weathered to a very high standard, striving to be screen accurate. I really enjoyed the figure mods for numerous stormtroppers.If you're looking for archival photographs of the original studio models, look elsewhere. While the photographs included in this book are spectacular and the models are impressive, this is essentially a gallery of commercially available kits.This book is entirely written in Japanese, however, if you are an experienced model builder, you can understand the builds through photographs alone.
A**N
Great detail, limited English, a must have
THIS is what every Bandai fan needs. I have a need to see every detail before I can finish a model. The pictures in this book show the angles and detail for my Perfect Grade Falcon for me to finish it. The only draw back is that it’s not in English, but we should be used to the by now. I even enjoy the pictures showing the difference in the Clone Troopers. Now I have to get the first one.
L**2
star wars
fantastic photos great guide for modelers a great buy
R**H
Not a book about filming miniatures
This is a ludicrously high priced book showing Bandai model kits, not actual Star Wars miniatures. Bait and switch !
K**A
great pictures
great guide for modelers
K**Y
パーフェクトグレードの改造手引書
ミレニアムファルコンのパーフェクトグレードを作ろうとしている方は多少、参考になると思います。あとカラーリングの見本も。ただ、どろぼうひげさん達の作例に基づいた模型集で本物のプロップはほとんど載ってません。中級モデラーが上級クラスの改造を目指す人向けの本ですね。ミレニアムファルコンの作成方法に焦点を当てて掲載されていますが、大半はその他のSWシリーズの模型完成例です。SWシリーズに特化したホビージャパンのような感じ。オリジナルを忠実に再現したい人には、全く参考にならないと思います。
ス**ー
ファルコン最高!
他のレビューではファルコンの記事が物足りないという声も少くなかったようですが、細部の詳細なカラー写真が多くてとても参考になりました。私は大満足です。さぁ!作るぞ
中**徳
SW旧三部作ファンのモデラー必需品!
SWモデラーファンとして、一言。最高です。初心者でも参考することで、とても良い仕上がりとなります。SWが好きで形に残したいと思っている人には必需本です。
赤**郎
憧れのミレニアムファルコン号
モデラーのどろぼうひげさんの本物プロップの再現した作例が載っていて本当に購入して良かったです。
お**ん
【注意】本書は『PGファルコン モデリング マニュアル』ではありません。
「月刊モデルグラフィックス」に掲載された記事を加筆、再編集し単行本化した『SWモデリングアーカイブ』の第2弾です。『1』は旧三部作キットのみの扱いでしたが、今回は『プリクエル』『ローグ・ワン』『フォースの覚醒』のキットも扱われています。『1』に「ミレニアム・ファルコン(『フォースの覚醒』版)」の作例記事が無いことに因縁をつけていた方々も安心です。「バンダイ製SWプラモデル」の制作ガイドブックですからファインモールドや海外製キットについては当然扱っていません。掲載されている作例はどれも素晴らしく、制作意欲が大いに刺激されます。個人的には「1/12クローン・トルーパー」のバリエーション作例の充実が嬉しいです。『1』と同様「買ってよかった!」と思える内容でしたが・・・。さて、本書最大の「問題」は『1/72 PGミレニアム・ファルコン』の作例記事の内容でしょう。事前の「宣伝」に煽られた多くのSWモデラー、特に「PGファルコンを購入したけど怖くて作れないよ~」という人が本書に対して期待したのは『PGファルコン モデリングマニュアル』『PGファルコン完全製作ガイド』『君にも作れる、PGファルコン攻略法』みたいな、キット工作全行程を詳細な写真・解説で教えてくれる、step by stepで教えてくれる「指南書」だったのではないでしょうか。本書に対してそういった期待(夢)を抱いていた人にとっては『PGファルコン』についての記事量は「少なすぎ」「物足りない」「期待外れ」だろうし、乱暴な言い方をすれば「それ以外の記事」はオマケでしかない。でもこれは「宣伝」がマズイだけでどろぼうひげ氏と福井政弘氏の『PGファルコン』作例記事は詳細で素晴らしいですし、「キズ」「剥がれ」「ディテール」「デカール位置&剥がれ」に特化したプロップ写真の掲載もありがたいです。初心者にもやさしい『PGファルコン工作マニュアル』としては物足りない内容ですが、『バンダイSWキット製作ガイド集』としては『1』同様に「買って損のない」素晴らしい本ですし『PGファルコン』の製作ガイドとしての価値もあると思います。でも・・・モデグラ編集部さん、『君にも作れる、PGファルコン攻略法』を改めて出してください!
Trustpilot
2 months ago
1 month ago