🛠️ Build Your Legacy with NIER:AUTOMATA!
The NIER:AUTOMATA Plastic Model Kit features the Flight Unit HO229 Type-B and 2B (Yorha No. 2 Type B), designed for ages 13 and up. This officially licensed assembly kit allows fans to engage in a hands-on experience, creating a stunning collectible that showcases the intricate details of the beloved game.
M**B
Outstanding model kit
Instructions are in Japanese but so clear and easy to follow that I put the whole thing together without looking anything up. Everything snaps together, no glue necessary. Shipped incredibly quickly from Japan to the US as well. Couldn’t be happier with this purchase!
飯**也
2Bがいい、、いつかA2のキットも、、、
初心者に難しいと思いますが、美少女プラモデルは初めてという方にはとりあえずキャラだけ作くって美少女プラモの雰囲気は掴めるのではと思います。人気ゲームのキャラということもあり、慎重に組み立てをしましたが、何に使うかわからないパーツの余りがある為、混乱しますが良キットと思われます
な**ー
かなりの良キット
年末ごろにニーアオートマタを初プレイして、この飛行ユニットでの活躍に惹かれていた頃に商品化のニュースがきたと記憶しています。結論から言うととても良いキットです。変形に一部パーツの交換などがありますが細かい部分のみで、大まかな変形はそのまま行えます(取説では手足などを一回外すよう指示されてましたが慣れれば外さずに変形できます)飛行ユニットの可動性もまずまずで、4本あるアームは根本がかなりフレキシブルに動くためさまざまな表情をつけることができます。付属(というか本来は本体)の2Bとポッドも抜かりなく、コトブキヤのヘキサギア・ガバナーやハンドスケールガールに近い作りで、こちらもよく動きます。2B&ポッドだけでも売って欲しいくらいです。ユニットの強度や可動保持力は十分で、無調整でガッチリとポーズを決めることができます。唯一不安定なのはレールガンの根本くらいで、ここは接着してしまった方が良さそうです。パーツ数はかなりのもので、ガンプラの少し大きめのMGくらいありました。組むだけでも3〜4時間かかりましたが、ストレスになるところはありませんでした。ニッパーで切る、パーツをはめる以外の工程はないので、もしプラモデル初心者でも頑張れば組めると思います。注意点としては、このキットはコトブキヤが開発製造しスクエニが販売しているためかコトブキヤのいつもの部品注文ができません。初期不良にはコトブキヤが直接対応してくれるとのことですが、もしパーツを壊した無くしたとなったらもう1商品買い直し…ということになるかもしれません。(実際問い合わせたわけではありません)とはいえ、極端に壊れやすいパーツもなく、細かすぎるパーツも少ないので(2Bの胸の谷間くらい?)あまり問題にならないかと思います。ニーアオートマタが好きな人は買って損はしません、とてもおすすめ。9S仕様の黒い方も出るそうなので購入を前向きに検討しています。皆さんもぜひ。
山**田
全体的に良い
全体的にバランスが取れたいいデザインだと思います。説明書にはこの機体の詳細な設定が書かれており、作るときの参考になりました。ただ、成型色に黒い点が混ざっているパーツがいくつかあり、その点が残念でした。
A**ー
とにかくカッコいい!
ニーアオートマタのゲームで飛行ユニットに一目惚れして無事に発売日前に予約でき、格安で買えました!発売日には購入できたものの、レプリカントプレイ後に製作し始めたので完成がだいぶ遅くなってしまいましたが、めちゃくちゃカッコいいです♪説明書も分かりやすく、組み立てやすいです。2Bさんのフィギュアも想像してたよりすごくいい感じです!ニーアシリーズファンの方にはぜひオススメしたい一品です。まだまだコロナ禍で皆さん大変かと思いますが、お家時間にのんびりプラモ作りはいかがでしょうか?
Trustpilot
2 weeks ago
5 days ago